頭痛
頭痛は様々な種類がある
頭痛は様々な種類がある
頭痛は,日本人の約3割が常に感じている身近な病気です.単に頭が痛いだけではなく,脳卒中など致命的な病気がかくれていることもあり,症状のある間はもちろん,無症状の合間でも定期的なフォローが必要です.
脳卒中や脳腫瘍などの危険な頭痛,血の巡りによる片頭痛や群発頭痛,頚椎の変形と負担により神経痛に至る頚性頭痛,肩こりが上がってくる緊張頭痛がおもな原因です.
●放っておくと命にかかわることも
●放っておくと命にかかわることも
脳卒中など危険な病気が見逃されることもあり早期の診断が必要です.片頭痛など慢性に経過する頭痛でも,ほっておくと痛みに対する恐怖や不安から生活がままならなくなることもあります.
●悩まずお早めにご受診ください
●悩まずお早めにご受診ください
頭痛は危険な信号でもあるので,何が原因の頭痛であるかを知ることも大切です.症状が軽いうちに早めに手を打って,悪くなる前に治療していきましょう.
外来診療
外来診療
●診断は問診と医師による身体診察や検査
●診断は問診と医師による身体診察や検査
問診,理学所見,尿や血液の検査,画像診断で頭痛の型を分類,併存症をあらい出します.
生活で気を付けること
生活で気を付けること
●運動を中心とした生活改善
●運動を中心とした生活改善
血の巡りや,骨の変形,肩こりが原因である頭痛では,運動中心の生活リズムと食事などのバランスを整えることも治療の一つです.できることから,一緒に考えて治療をしていきましょう.
☆運動について詳しくはこちら